2013年05月28日
A&K SR-25の外装をいじる

ストックの根元に安物のスリングアダプターを取り付けてCQBスリンが使えるようにしました
ホントはマグプルのスリングが欲しかったが売り切れだったのでライラ…
しかし、この長さの銃だとハンドガンに持ち替えた時等、銃口をズルズルと引きずってしまう…
気に入ってはいるものの、やはり三点スリングにするべきか…

前回のブログでコメント貰ったP-MAGの給弾不良ですが、自分が購入したものにもありました
原因は給弾口の幅と高さかな?
A&Kの連マグやG&Pのノマグと比べるとだいぶ形が違う
このせいでチャンバーの給弾口がマガジンの給弾口のツメを解除しにくいのかな?
ググると給弾口のロックのツメを削るとかどうとか書いてありましたが、使ってるうちに治りました
最後三発ポロリはありますが、ジャムの類いは無くなりました めでたしめでたし
幸せに暮らします
2013年05月25日
A&K SR-25の集弾性能を検証
2013年05月18日
A&K SR-25再起動
チームメイトのメカニックに頼んで復活
ブレーキクリーナー…ダッタカナ?でメカボ内部を洗浄
ピストンヘッド→ライラPOM Neo
逆転防止ラッチ→ライラ
モーター→マルイEG1000
動きはしたが、レスポンスがイマイチ…
ピニオンが慣れてないのか…
しばらくは様子見
» 続きを読む
ブレーキクリーナー…ダッタカナ?でメカボ内部を洗浄
ピストンヘッド→ライラPOM Neo
逆転防止ラッチ→ライラ
モーター→マルイEG1000
動きはしたが、レスポンスがイマイチ…
ピニオンが慣れてないのか…
しばらくは様子見
» 続きを読む
2013年05月11日
2013年05月11日
世にも奇妙な物語
呪いweb
石油スカトロ小
Airモグリ医者
不死身な夫
階段の花子san
毎回見てるが今日の一番は医者かな…
石油スカトロ小
Airモグリ医者
不死身な夫
階段の花子san
毎回見てるが今日の一番は医者かな…
2013年05月11日
A&K SR-25のメカボをオープン
2013年05月05日
A&K SR-25

栃木で調達
昨日のゲームでは動いたが現在ウゴカナーイ(´・д・`)
モーター取り出してモーターだけ回すとモーターは回る…
なんでかワカラナーイ(´・д・`)
・メカボ内 軸受:ライラオイルレスメタル
ピストン:SHSフルスティール歯ピストン
ピストンヘッド:SHSスムースシューター
ノズル:ライラ
シリンダーヘッド:ライラプロメテウスシリーズVer2 用
スプリング:ライラMS90
スプリングガイド:ライラベアリング付きスプリング ガイド
モーター:マルイEG1000
シム調整、ギア洗浄等はやってあります。
・バレル周り
チャンバー:ライラストライクチャンバー(変更ある かも)
ホップパッキン:ライラ ソフトパッキン
押しゴム:システマ
バレル:マルイジャンク
中身はこんならしい…